「おみくじ帖」はありがたい「お告げ」を集めるためのノート型ホルダーです。糊やテープを使わず保管でき、日付、社寺名、おみくじの結果、心覚え等を書き込めます。後から見返して開運にお役立てください。特許出願済、商標登録済。
手のひらサイズがかわいい1.8寸がま口。御朱印をいただく際の初穂料や、ご参拝のお賽銭用のお財布としてご利用下さい。
予め小銭を用意することは御朱印をいただく際の心遣いとして、マナーのひとつとされています。
アサヒトップドライ ショートブーツ レインシューズ 防水性 ゴアテックス TDY-3836 メンズ ブラックPB 25.0 cm 4E
書き置きの御朱印専用の御朱印帳「ご朱印ホルダー」
糊をつかわず貼り直しもでき、大きな御朱印もハサミで傷つけることなく簡単に保管。写真やメモ、散華なども保管できます。
東京わさび町の三宅家に住む三毛猫「みやけさん」。いつもどっしり構えていて物事にあまり動じない。クールに見えて実は人情家。人望(猫望?)も厚い、そんなみやけさんの御朱印帳です。
表布と裏地のあいだには薄綿、布地には接着芯を加えているので、型保持性、朱印帳の保護に優れています。
大判サイズ2冊を重ねて収納でき、裏面には散華や拝観チケットを入れるポケットがあります。
PETDEEDS 日本の鋏専門メーカー P2 セニング 40目V溝あり トリマー用 毎日のお仕事も安心なぼかし 毛量調整用スキ鋏
伊賀組紐や和風のとんぼ玉の飾りがかわいい「御朱印帳しおり」。
朱印所で手間取らないよう、ページのしるしとしてお使いいただける、御朱印帳にあわせた実用小物です。
「こんな御朱印帳があればいいのに」をカタチにする「ご朱印帖手づくりキット」。
大好きだった洋服、プレゼントでもらった思い出のハンカチなど、思い出深い小さな生地の端切れをつかって、自分だけの朱印帳がつくれるキット。